SSブログ
政治なう ブログトップ
前の10件 | -

世の中は忖度で成り立っています [政治なう]

忖度」とは・・・

[名](スル)他人の心をおしはかること。また、おしはかって相手に配慮すること BY.デジタル大辞泉

世の中は忖度で成り立っている。

商売も家庭でも忖度できる会社や人は、優秀な人です。

忖度とはいい意味で使われるのか、悪い意味で使われるのか、

ハッキリ言ってよく分からないなぁ


小生は、忖度は苦手な方です。必要以上の忖度はその人に失礼だと思っています。

さり気なくする事がお互いに気持ちがいいはず・・・と、考えています。

ただ、忖度はする人とされる人がお互いに認識がある事がマストです。

忖度とはそのくらいの範囲でしか成り立たないはずです。

そうでないと、気持ちよくないでしょう、お互いに・・・


今、政治の世界でよく使われている忖度は、小生の概念からはやや外れています。

忖度を勝手にしている感じでしょう。「勝手忖度」と名付けます。

それは忖度する相手に極めて失礼なわけです。

する方は気持ちいいけど、される方は状況によっては感じ悪い・・・

これは忖度とは定義したくないです。


また、このような一方通行な忖度を証明するのは無理。

された方に忖度の認識がないからです。

今回の下関北九州道路に関しては報道のような政治家の関与があれば、

忖度ではなく利益誘導です。

それも誘導した本人に利益があるわけではなく、

勝手に忖度的な事をした人の利益になっている、と思い込んでいます。

それは個人的な利益誘導より厄介で証明することも非常に難しいでしょう。


問題なのは、政治家も官僚も「勝手忖度まみれ」という事です。

特に官僚といわれる人たちは政治家の意向をもっと忠実に実現すべきです。

それもその意向がはっきり証明できるような証拠を残しながらです。

それは、政治家が間違った場合は官僚サイドから実証できるようにすることです。

官僚が忖度するなど以ての外です。

官僚組織ができることは、多くの確実な証拠を残すことと、

より機械的にフラットな立場で業務をこなすことと、考えます。


桜田前五輪大臣の辞任も忖度の最たるものです。

辞表を出して受理されたので、辞めました・・・

事実上更迭ってなんのこと?

本人に直接は「辞めなさい」とは、誰も言ってないはずです。

桜田さんが菅ちゃんや二階のオヤジを忖度して辞表を出したって事でしょう。

この忖度には誰もふれません。

忖度することは双方に同じ認識があることがマストだということは、

これでも良く分かります。


政治の忖度チックな現在の事象は忖度ではなく、

税金の使い方に疑惑のある、もっと言えば、利益誘導なんですよ。

国会でそこを証明し、責任を追及するためには、

何が必要なのか、野党の議員さんたちは考えるべきです。

忖度の相手が安倍ちゃんや麻生君のようなので、

忖度で直接そこを攻め落とそうとしても無理です。

外堀からじわじわ埋めていくような戦略が最も求められます。

img_3[1]
引用:https://blogs.yahoo.co.jp/tetujingundan/64765793.html

「れんぽうさん」には無理かなぁ・・・「レンホウ」です ○| ̄|_


nice!(0)  コメント(0) 

市議会議員なんかジャンケンで決めたらええやん [政治なう]

統一地方選挙の前半戦が無事?終わりました。

結果はまあ、どうでもいいです。

とは、言いながら、チョットだけいじっちゃいます。


大阪はかなり、予想外・・・

大阪市が行政区としてデカすぎるので、何らかの手は打てないとねぇ。

この選挙の結果で大阪市がなくなって、大阪都になって、

これまでの不幸せ(府市合わせ)が解消されればいいねぇ

大阪市が無くなるのは相当寂しいけど・・・


福岡県の知事選挙では、麻生君の顔が思いっきり潰されましたよねぇ。

まあ、秘書までした子分(塚田一郎前国交副大臣)の大失態なので、

親分は責任取らんといけんわなぁ。

それよりも麻生君からしたら、古賀と山崎の爺さんにしてやられたのが、

シャクに障るだろうなぁ。心中お察しします。

自民党の分裂選挙となったほかの地域でも、

自民党が推薦した人がことごとく負けました。

それも二階のオヤジや竹下の弟など、相当の重鎮推しだったんだけど、

自民党も緩々だよねぇ。


ここからが本題ですが、

各地で投票率は40%前後が多いようです。

特に市議会議員選挙などでは40%切っている所も多数。

もうここまで来たら、市議会議員くらいでは誰がやっても同じ、と勝手に決めます。

そうなれば、選挙をすることが金の無駄使いです。

市議会をいきなり有志が集まった議会にする事は難しいです。

市議会議員は当面は必要です。

どうやって、議員を選ぶのか・・・

「ジャンケン」です。

方法は熟考が必要ですが、3回勝負くらいでやれば、不満も少ないでしょう。

「ジャンケン」が強い人が有利だろう的な意見はあるでしょうが、

それはそれで、運や引きが強いという事です。

意外とそんな人の方が強運な市の行政運営ができるかもよ・・・

このジャンケン選挙は本心から真剣に考えています。

それほど、利権もない市議会議員になりたいような奇特な人は、

誰がなっても、立派に職責を果たしてくれる。

これがジャンケン選挙でもいいんじゃねぇ・・・っていう根拠でもあります。

ジャンケン選挙を生放送で中継したら、結構盛り上がるかもよ!!

どっかで見たことある・・・気がする。


nice!(0)  コメント(0) 

政治家の言葉は訂正などできません [政治なう]

塚田一郎国交副大臣の「忖度」発言。
201904040009_000_m[1]
引用:https://www.nishinippon.co.jp/nnp/politics/article/499825/

相当、ヤバいことは間違いないです。

自民党内では、「発言は大問題だが、発言は訂正していますし、本人も反省していますので、

本人が説明責任をはたしながら、職責を全うしてほしい」的な考えのようです。

副大臣の責任を問えば、任命責任も問われることは間違いない。

野党の連中が色々な側面から追及したところで、

のらりくらり逃げられることも、概ね想像できます。

「長期政権のおごり」とかで追及するには、使い古されたフレーズですよ。


大前提です。ここは重要ですので、心してください。

「政治は言葉です」

言葉。口に出したら、その人の責任です。

反省して謝罪、訂正します・・・

出てしまった言葉は取り消すことはできません

ましてや、修正、取り消しなど、以ての外です。

政治家が公の場面で口にした言葉は、特にその対象になります。

それほど、政治家の言葉は重たいです。


近年、自民党の政治家先生の発言はひどいと言わざるを得ない。

多くの先生はそれを言った時点で、政治家として失格なわけです。

こんなことも分からなくなっている今の政治家が、大問題なんです。


多分、塚田さんはなれ合い大好きな安倍ちゃんに助けられることでしょう。

自己保身とも言えますが、鞍部を積極的に断ち切ることが、

政権維持に大きな効果があるはずですが・・・

まあ、そうなれば、麻生君が一等最初にクビだけどね


nice!(0)  コメント(0) 

自衛隊が違憲か合憲か・・・そんなの関係ねえ!! [政治なう]

つい先日、防衛大学校の卒業式の映像がながれていました。

安倍ちゃんは相も変わらず、「憲法に自衛隊を明記する」・・・なんて、

まあ、KY(空気読まない)挨拶をしていましたが・・・
1427337491phpxwfuMR[1]
引用:http://www.mod.go.jp/nda/times/no170.html

小生が購読している新聞の短いコラムに-「加憲論」の無責任を問う-がありました。


何故、今のタイミングで憲法論議とは思いますが、

たまたまこの2つの事例がありましたので、うだうだ書いてみます。


自衛隊が違憲なのか?

現憲法を何の現代的な解釈を加えることなく、読み取れば

「違憲」と言わざるを得ません。

これが純粋に憲法を研究してきた学者の見解でしょう。

ただ、今までの多くの時間をかけて、良くも悪くも、

憲法の解釈をしてきた政治家や行政の専門家の見解を全く無視することも

現実に即していないでしょう。

「違憲状態ではあるが、現実に即してみれば合憲とみなしても問題ない」

これくらいのファジーな状態と考えます。

なんか、どっかで聞いたような気がしませんか?

ついこの間までの衆議院選挙の正当性、もっと言えば違憲か否か、に似ています。

このことを代議士の先生方はどの様に考えるかです。


●違憲であることに不都合があるのか?

違憲であることで、現在の自衛隊の活動が制約されていることは全くありません。

安倍ちゃんが言う、「お父さんは憲法違反なの」と言うわが子の訴え・・的な

ほぼほぼでっち上げの嘘に付き合う必要はありませんが、

自衛隊の一生懸命に働いてくださっている隊員の方々にとって、

違憲か合憲か、などという議論は意味がないように思えてなりません。

先に紹介したコラムに「自衛隊の加憲論」は自衛隊違憲論者の口を塞ぐため・・・的な、

人の話が載っていましたが、

これは相当ひどい話です。同コラムの筆者も同じ意見でしたが、

この考えは現自衛隊の存在を全く無視していますし、数々の功績を無視しています。


●憲法に明記した後の自衛隊はどうなるのか?

当分の間は、今の自衛隊と何も変わらない・・・

ただ、「国防」を積極的に担うことになれば、もっともっと危険な任務も増えるでしょう。

現憲法解釈のままでも、自衛隊の活動範囲はジワジワ増えてきています。

それが、自衛隊の隊員の方々ファーストになっていくでしょうか?

「国防軍は危険を伴うものだ」この意見も、もっともです。

「国防軍」と定義するなら、軍法的な軍を制御するシステムはマストです。

軍法の議論を軍事責任の議論も全然されないままです。

それは、「自衛隊を国防軍としての位置づけていない」ことを、暗に言及しています。

そんなままで、他国での危険な任務に出していいものか・・・

「?」がいっぱい付きます。


小生は本サイトでも何度か書いているはずですが、

「自衛隊の憲法への明記」は大賛成です。

ただ、「」ではなく、「」としてです。

自衛隊の活動範囲を明記して、より危険な任務には万全を期して迎えられるように、

自衛隊を合憲としてほしい。


自衛隊が違憲だと言っている学者も、自衛隊の存在意義は否定していないはずです。

ということは、妥協点も見いだせるはずです。

・・・現政権の頑なさがある限り、期待はできないけどね(T_T)


自衛隊、国防については、極左な小生にとっては、まだまだ言い足りません。

折を見て、また、うだうだします。


nice!(0)  コメント(0) 

大予言:消費税増税凍結&衆参ダブル選挙 [政治なう]

景気は悪化しているのか、下降局面にはいっているのか。

内閣府が出す「景気動向指数」では、明らかに景気は後退を示している。

私見では景気は「気のモノ」なので、統計的な数値が現状を正確にあらわしているか・・・

やや懐疑的な部分のある。

ただ、政府の発表する景気判断は「アベノミクス」の成功が続いている形態を維持したいがための、

お手盛りであることは否めない。


景気動向や世界経済のリスクは多くのニュース等でやっているので、

またの機会に・・・


この経済の減退が表面化してくれば、

現政権のよりどころの一つである「アベノミクス」も終焉を迎える。

この政策の効果が切れてしまった状況と長期政権のおごりとも思われる、

与党内の不祥事、政権の不誠実さが際立っている中では、

「参議院選挙は自民党の大敗」のシナリオが現実味を帯びてくる。

自民党の大敗となれば、自民党総裁である安倍ちゃんの責任は必ず問われる。

これは現政権にとどまらず、自民党内の極めて安倍ちゃんよりの先生二階俊博[1] にとっても、
用:https://himajin-ibunroku.com/2018/12/28/%E3%80%90%E5%AB%81%E3%81%8C%E6%AD%BB%E5%8E%BB%E2%87%92%E6%AD%BB%E5%9B%A0%E3%80%91%E4%BA%8C%E9%9A%8E%E4%BF%8A%E5%8D%9A%E3%82%82%E7%97%85%E6%B0%97%E9%9F%93%E5%9B%BDor%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E3%81%8B/


由々しき事態である。


この逆風な状況を回避する方法は、「衆参ダブル選挙」しかない。

解散の名目は「法令違反の消費税増税の凍結する政権の信を問う。」

これで解散をしてダブル選挙に突入。


「リーマンショック級の経済ショックは起きていないが、

多くのリスクから消費税増税したら景気が腰折れする」・・・的なことは言うでしょう。
181111abeshinzou_eye-700x336[1]
引用:https://www.mag2.com/p/money/564805
ダブル選挙では自民党が勝ちます。


それは参議院選挙で与党が負けるのは与党支持者の一定量が、

現状では色々な意味で自民党にお灸をすえる意味合いで、

野党候補に投票することが考えられるからだ。

それが政権選択では参議院選挙の特徴とも言える。


しかし、衆議院選挙となれば、そうはいかない。

どうひいきめに見ても、今の野党には日本のかじ取りを任せることはできない。

衆議院では与党候補の票が増えるでしょう。

衆議院で与党候補に投票した有権者が、ほぼ同時に投票する参議院選挙で、

野党候補を投票する確率はかなり低くなると言わざるを得ません。


衆参ダブル選挙・・・これで自民党は大勝の可能性は低いまでも、

過半数以上は維持できる公算は非常に高くなります。


国民としては消費税が上がらないことは条件付きで賛成でしょうか・・・


これから先の高齢化社会の対策、子育て支援を考えれば、

消費税の増税は必至です。


それに加えて今の安倍ちゃん政権はあまりにも不誠実すぎる。

政権与党は自民党であっても安倍ちゃんには引導を渡したい。

自民党総裁4選もありだろう・・・のような雰囲気が自民党内にあるのが、

極めてよどんで、思考停止になっていることの現れだ、と小生は言い切る。


先に述べたような状態で解散、衆参ダブル選挙となれば、

やはり、自民党が勝つ!!

そうなれば、政治状況も言わずもがな・・・だなぁ

大丈夫か?日本


まあ、予言の範疇はでないけどね(#^.^#)

nice!(1)  コメント(0) 

おおさか維新の会 終了!!!! [政治なう]

まあ、維新の会も往生際が悪いとしか言いようがありません。

市長と知事96958A9F889DE6E0E3E4E3EBE7E2E2E5E2E1E0E2E3EB9391EAE2E2E2-DSXMZO4216193007032019AC8001-PB1-1[1] が辞職して、お互い別の首長で立候補する。
引用:https://www.nikkei.com/article/DGXMZO42161950X00C19A3AC8000/

この戦術いつかしたよねぇ

前提で他の行政区の話ですので、小生には選挙権もないし・・・

ただ、大阪人よ!!本当のこれでいいのかい?

それぞれの任期が近く、同じ人が当選すれば、任期満了でまた選挙

この税金の無駄遣いの批判を避けるために、

たすき掛けの立候補になるそうですが、

これも当選することが前提ですよ。

おいおい、大阪ってそんなこと流れ主義な人ばっかりだったか?

それそれの首長の辞職に伴う選挙の争点は「大阪都構想」しかありません。

ほかのどの政策的に維新に賛成でも、と構想に反対なら、

ほかの候補に投票すべきと、考えますが・・・

「大阪都構想」は一度、住民投票で否決されています。

それは現時点でも多くの人が反対している、と考える方が普通です。

そうなれば、議会を含め賛成してくれる「大阪都構想」を示すべきです。
「信を問う」・・・何回やれば気が済むねん(*`へ´*)・・・てなもんです。


大阪の人の見識を信じていますので、

宜しくお願いします。


それと、同じくして注目の首長選挙が同じ関西であります。

明石市の市長選です。

暴言市長の辞任に伴う選挙です。

前市長の暴言はどう弁解しても、どんな状況を加味しても、

容認することはできません。

ただこの暴言が公になった経緯や時期に関しては

誰かの意図的な再選阻止の思惑が見え隠れする。


前市長は子育て支援の政策には定評があり、その面での支持者も多い。

実績も十分です。

多分、市長に再選されるでしょう。

そうなれば、任期が4月30日までです。また選挙です。

明石市民大変だねぇ。

この前市長も中途半端に辞任せずに、任期満了まで頑張って、

次の市長選に出たら、明石市はこんな無駄遣いせずに済んだんです。

どんな批判を受けても、頑張り通すべきでした。

前市長の泉房穂さんd_12120820[1] は自分の事、自分の暴言に対する、
引用:https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/201903/0012120819.shtml

エクスキューズしか考えていなかった、と言われても仕方ないです。

ここをどう評価するか・・・ですよ!

明石市民の皆さん!!


結構、長々と選挙権もない首長選挙に言及しました。

おおさか維新は嫌いですので、はっきり言って、

次期の選挙で潰れてほしい


明石の泉房穂さんにはもの一度チャンスをあげてもいいんじゃないかなぁ


それぞれの地域の選挙権のある人は、

自分の意思を投票という形で必ず示してほしい。

それぞれの選挙が高投票率になることを

切に説に願っています。

nice!(0)  コメント(7) 

トランプ爺さんの野望 [政治なう]

先の米朝首脳会談は、もの分かられに終わってしまいました。
m_wedge_15513[1]
引用:https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/wedge/world/wedge_15513

専門家の評では、トランプ大統領がちゃぶ台返しをした・・・。

本当のところは当然、分かりませんが、

ここで破談にするメリットがあったのは、トランプ大統領の方です。

会談等の検証は専門家に任すとして、

ここでは全くの個人の見解に終始していきます。


正しい評価が読みたい方はどこか別のサイトで・・・・


小生のトランプ大統領の評価は、

「自分のことしか考えていない人」です。

ビジネスで成功したトランプ氏の次の野望は大統領になる・・・です。

その為には手段は選ばない。

ロシアだろうが、何だろうが、大統領になる為に使えるものは何でも使う。

その結果、見事に第45代米国大統領になることができました。

それは、戦略的に非常に優れていたと言っていいでしょう。

世界のことを考えて、米国国民よりも世界世論にいいカッコしてきた

オバマ大統領に不満を持つ層に上手にアピールしていきました。

「Make America Great Again」

この耳ざわりいいスローガンも激ハマりだった・・・かな?


それは、多くの層に支持されることをやめたことによって、

絶対的なコアの支持層に貢献するふりをしたのが、うまくはまった、ということです。

なんか、評論家的になってきました・・・反省


そして、今の最大にして唯一の目標は「大統領に再び選ばれる」ことです。

「ノーベル平和賞」非常に魅力的なアイテムです。

これが手に入れば、再選に大きな一歩になります。

それが、北朝鮮に近づいた目的です。

本国まで届く弾道ミサイルとか、安倍ちゃんのしつこく言ってくる拉致問題なんか、

全く考えていません。リップサービスの域を出ることはありません。

北朝鮮の非核化イコール北東アジアの平和からの「ノーベル平和賞」です。


それなのに今回、ケツをまくって早々に帰国した理由は、

ロシア疑惑の進展があったからです。

フリン氏の爆弾発言が大きい・・・かな?

トランプ爺さんも意外と長くないかもよ!


まあ、素人でもここまで面白おかしく考えることができる

薄っぺら米国大統領今までの居なかった・・・

その分、髪形も含めて楽しませてもらってるけどね!
129b79c17d8e24ebe2e34c7e050e9f6f[1]
引用:https://seikei.tokyo/

nice!(1)  コメント(98) 

自民改憲案 今国会断念だんねん!! [政治なう]

衆議院の憲法審査会が開かれ、

幹事長の選任のみで散開となった。

野党は下村氏の「職場放棄」発言で対立したままで、

改憲自体は進む兆候すらない。


自民党が安倍ちゃんの越権行為まで辞さない決意から、

やる気は満々であったが、野党がこの体たらくでは議論すらできない。
2015052000107_1[1] 
(引用:https://cdn.images-dot.com/S2000/upload/2015052000107_1.jpg?update=20150729172543
憲法を変えるかどうか、どう変えるかどうかは、もっと議論すべきだ。

まったく変えない、と言うのも硬直しすぎだし、

今の政権で必ず変える、と言うのも、国民をバカにしている。

自民党4案がどう問題なのか、改憲に全く反対なのか、

各党は方針をはっきりさせて、活発な議論をすべきだ。


今改憲の最大の注目点は、自衛隊の扱いと言えます。


自衛隊を憲法に明記して合憲とする」


なんとなく、国民の中にも災害時等の自衛隊の働きを目にする度に、

自衛隊が違憲では申し訳が立たない」的な考えがあると思います。

その後ろめたさ的な考え方は間違ってはいませんが、

現時点でも自衛隊は憲法の拡大解釈内で合憲です。

その拡大解釈をしてのも、今までの自民党政権です。


また、安倍ちゃんがエピソードとして話す、

自衛隊の子供がお父さんに「お父さんって違憲なの」のような話をします。

それは誰ですか?憲法を変えるほどの大事なので、

個人名は伏せるにしても所属階級、その発言の時間的な詳細は、

明らかにすべきでしょう。

これは紙面にあった憲法学者の木村草太氏の考えです。
KimuraSouta01[1] 
(引用:https://ji-sedai.jp/special/kyokan/image/KimuraSouta01.jpg
小生も大賛成です。

こんな誰かの作り話のイメージで憲法を変えるなど、以ての外です。


今の自衛隊はそんなに窮屈なんでしょうか?そんなことはないはずです。

危険な地域での活動がなし崩し的に広がっていく方が、

自衛隊員たちには危機感があるんでは・・・


小生は憲法に自衛隊を明記することは賛成です。

自衛隊の活動範囲をしっかり明記したうえで、

隊員の命を守り、活動しやすい状態を作ることがマストです。


また、憲法を全く変えないことも、おかしい・・・

時代に合わせて、憲法も変えるべきです。

ただ、憲法は権力(政治)を縛るためにあることを、

国民も政治家も重々承知した下でしか、改憲はありえない。

その為にも国民も、もっと意識を高める必要があるよ(*`へ´*)



タグ:自衛隊
nice!(1)  コメント(1) 

消費税の5%還元するなら、3%の減税にしろ [政治なう]

消費税10%からオリンピックまでの9か月間限定5%還元

どっかのデパートのバーゲンセールみたいなうたい文句だ。

5%還元となればそれなりの経済効果はあるのかもしれない。


そもそも論として、消費税を10%にすることで、

国民がプラスになることをもっと具体的に訴えるべきでは。

当初は増税分の2%を福祉に使うように、言っていた気がするが、

その内、消費税を子育て支援、教育にまでに広げたい話になってきた。

消費税の税収(1%約2.5兆円)は概ね予想がつくので、

単年度の税収はいくらで、どの分野にどれくらいの配分をするのか、

それぞれの分野でどのように活用され、

国民生活がどのように変わるのかくらいは、

政府は示す義務があるはずだ。


税金はできれば払いたくない、と考えるのが人情だが、

日本の未来、国民生活の充実のために確実に使われるとすれば、

多くの人は納税を容認できるだろうし、

極端な、消費の落ち込みもなくなる気がするが、

理想論過ぎるだろうか?


それにしても今だに軽減税率8%の意味がわからん。

実施している国々でもうまくいっていない制度を、あえてやるか・・・

強硬に主張した公明党は誰にアピールなんでしょうか?

公明党がいくら「低所得者対策」と言っても、

ちょっと考えればそんなことにはならないことは、バカでもわかる。

有効な「低所得者対策」だと言っている人の意見を見聞きしたことがない。


仮にそれが「低所得者対策」になったとして、

「自分たちがやりました」と胸を張ったところで、

公明党に投票するのは、学会の人だけですよ。

未だにそんなこともわからないなんてなぁ~~~

学会の人だって本当に「低所得者対策」になるとは思ってないでしょう。


自民党も学会票のほしさに軽減税率導入を決めましたが、

自民党の議員さんからもその有効性聞いたことがないのは、

小生だけでしょうか。


政治ジャーナリストの名乗りながら、自民党応援団の田崎なにがしが、

「そのうち慣れるでしょう」なんてTVで言ってましたが、
b10fb954[1] 
(引用:http://seikeidouga.blog.jp/
無責任な発言ですわなぁ~~

まあ、自民党のすることを悪く言わない人なので、さもありなん。


ブツブツ小生が愚痴ったところで、

来年の10月には消費税10%、軽減税率8%になります。

2度の延期の際に「10%のインパクト」と言われました。

計算しやすさの衝撃はどれくらいなのか、

ある意味楽しみにしています。

小生は買い物を相当控えるでしょうけど・・・(。-_-。)(〃ノωノ)(。-_-。)


nice!(0)  コメント(0) 

国後島、択捉島は帰ってきませんよ [政治なう]

ロシアと日本と北方四島。

先の大戦の負の遺産日本唯一の領土問題だ。


少し前までは「四島一括変換」が、政府の方針だった。

その間、鈴木宗男氏が「2島先行返還の可能性」といったとたんに、

「売国奴」のような言われようだった。
15f170e2[1]
(引用:http://livedoor.blogimg.jp/netouyonews/imgs/1/5/15f170e2.jpg

それが、先日の安倍、プーチン会談で、

平和条約+2島返還が現実味を帯びてきた。

他の2島は返還でななく、帰属という言い回しに変わり、

北方四島が全て日本のものになるのは、

かなり、難しくなったことは、間違いない。


小生がガキの頃、父親から

「日本が負けそうになった時、平和条約を結んでしたはずなのに、

ソ連が攻めてきた。卑怯なロスケたちだ。

それで、千島と北方四島がとられた。

北海道もとられそうだった。」と、教えてくれた。

そのことが、歴史的に正しいのかどうかは、

それほど、問題ではない。

敗戦間際に少年だったオヤジのような世代で、

このような考えの人が、少なからず存在していて、

小生のようなガキの頃に父親の思想を刷り込まれたガキが、

少なからず、存在している。

その現実を忘れてはいけない・・・はずだよなぁ


我が国ような存在の国は、どこの国とも仲良くすることは、

基本中の基本だが、

言われっぱなしやられっぱなし、では、

国としての体を成していない。

ただ、金と軍事力アメとムチで、

自分達の思うように世界を変えてしまおう、としている
品のない国にはなってほしくない。

そう、力強い願う、今日この頃・・・(*`へ´*)


nice!(1)  コメント(8) 
前の10件 | - 政治なう ブログトップ
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。